年間スケジュール
4月
- 自動車工学科入学式(午後
- 専攻科入学式
- 新入生オリエンテーション
- 基礎学力試験(1年)
- 2年生オリエンテーション
- 実習ガイダンス(1年)
- 基礎学力試験(2年)
- 1年次科目最終再試験(2年)
- 前期講義開始
- 前期選択科目教科書販売
- 高山祭(春)※高山祭期間中は休講
- 損害保険募集人試験
- レントゲン検診(1年)
5月
- 健康診断(1・2年/午後休講)
- タイヤ空気充てん作業
- 特別教育講習(1年)
- <企業ゼミ(2年)
6月
- 実験実習(前半)定期試験
- 学科中間試験(1・2年)
- ガス溶接技能
- 講習・修了試験(1年)
7月
- ハイブリッド車及び電気自動車に係る低電圧電気取扱者特別講習(2年)
- 実験実習(後半)定期試験
- 前期定期試験
9月
- アーク溶接特別講習(1年)
- 有機溶剤作業主任者 技能講習(2年)
- 二級整備士講習開講式(2年)
- APRC(アジア・パシフィックラリー選手権)
10月
- 高山祭(秋・休講)
- 後援会総会
- モータースポーツ特論(二輪部門)研修(1年)
- 損害保険募集人試験
11月
- モータースポーツ特論(四輪部門)研修(1年
- 中間試験(1・2年)
- 実験実習前半定期試験
- 企業ゼミ(1年)
- 中古自動車査定士講習(1年)
- 就職ガイダンス(1年)
12月
- 中古自動車査定士講習(1年)
- 第2回就職個人面接(1年)
- 中古自動車査定士試験(1年)
- 冬期休暇
3月
- 地区別保護者懇談会(1年)
- 卒業証書・学位授与式、専攻科修了証書授与式
- 二級整備士講習修了式(学科2年)
- 一級、二級整備士登録試験(専攻科2年、学科2年)