学費・奨学金

学費等
2022(令和4)年度入学生
- 自動車工学科
1年次 - 自動車工学科
2年次 - 専攻科
1年次 - 専攻科
2年次
タブ内容を展開する(公開サイトには表示されません)
タブ1(公開サイトには表示されません)
学 費
前期分 | 後期分 | |
---|---|---|
入学金 | 210,000円 | - |
授業料 | 420,000円 | 420,000円 |
施設費 | 120,000円 | 120,000円 |
小 計 | 750,000円 | 540,000円 |
合 計 | 1,290,000円 |
その他の費用 ※2021(令和3)年度実績。
| 約34,000円 |
---|---|
| 約96,000円 |
| 約3,000~15,000円 (この科目の履修者のみ) |
| 約35,000円 (各講習等の受講者のみ) |
タブ1 終わり(公開サイトには表示されません)
タブ2(公開サイトには表示されません)
学 費
前期分 | 後期分 | |
---|---|---|
入学金 | - | - |
授業料 | 420,000円 | 420,000円 |
施設費 | 120,000円 | 120,000円 |
小 計 | 540,000円 | 540,000円 |
合 計 | 1,080,000円 |
その他の費用 ※2021(令和3)年度実績。
| 約10,000円 |
---|---|
| 約120,000円 (各講習等の受講者のみ) |
タブ2 終わり(公開サイトには表示されません)
タブ3(公開サイトには表示されません)
学 費
前期分 | 後期分 | |
---|---|---|
入学金 | 200,000円 (本学卒業生は全額免除) | - |
授業料 | 340,000円 | 340,000円 |
施設費 | 90,000円 | 90,000円 |
小 計 | 630,000円 | 430,000円 |
合 計 | 1,060,000円 |
タブ3 終わり(公開サイトには表示されません)
タブ4(公開サイトには表示されません)
学 費
前期分 | 後期分 | |
---|---|---|
入学金 | - | - |
授業料 | 340,000円 | 340,000円 |
施設費 | 90,000円 | 90,000円 |
小 計 | 430,000円 | 430,000円 |
合 計 | 860,000円 |
タブ4 終わり(公開サイトには表示されません)
ここまで
(公開サイトには表示されません)
休学中の学費(在籍料)について
Scholarship
奨学金

本学独自の奨学金
- 本学は、学びたいみなさんを支援する、さまざまな奨学金を用意しています。
- 最新の情報については、『2023(令和5)年度 学生募集要項』でご確認ください。
生活支援奨学金

- 男子学生対象
会館奨学生制度
会館奨学生制度
※2年次にもこの制度の適用を受けるためには、所定の審査があります。
- 学生会館Aの2人部屋を希望する者。
- 入学試験の際にあわせて実施される面接の結果、会館奨学生として適当であると認められた者。

- 女子学生対象
住宅支援制度
賃貸住宅(アパート等)の賃料を、年間で24万円給付する制度です。
(募集人員:すべての女子学生)
住宅支援制度
※2年次も継続して給付します。
- 本学と提携する、高山市内の不動産会社が仲介する賃貸住宅に入居すること。
ここまで
(公開サイトには表示されません)
入学試験奨学金
募集人員 | 奨学金 | 2年次の継続の有無 | |
---|---|---|---|
奨学生入学試験 | 15 | 最大で30万円 | あり(所定の審査があります) |
指定校入学試験 | 40 | 10万円 | なし(入学年次のみ) |
特別指定校(高大教育提携)入学試験 | 20 | 20万円 | |
女子推薦入学試験 | 5 | 20万円 | |
専門高校入学試験 | 5 | 10万円 | |
社会人入学試験 | 若干名 | 10万円 |
※入学試験奨学金については、学費のうち、授業料または入学金の一部を減免するかたちで給付します。
ここまで
(公開サイトには表示されません)
経済支援奨学金・モータースポーツ奨学金・ファミリー奨学金等
経済支援奨学金
- 経済的理由により、修学が困難と認められる場合、授業料を最大で40万円減免します(2年次も申請できます)。
モータースポーツ奨学金
- 活動実績に基づき、授業料を最大で25万円減免します(2年次も申請できます)。
ファミリー奨学金
- 学生(本人)の親または兄弟姉妹が、本学の卒業生もしくは在学生である場合、授業料を10万円減免します(入学年次のみ)。
各種の資格取得、スポーツ・文化芸術での実績に対する奨学金
- 高等学校在学中の活動実績に基づき、授業料を10万円減免します(入学年次のみ)。
三級自動車整備士の国家資格取得に対する奨学金
- 高等学校在学中の取得実績に基づき、1つにつき授業料を10万円減免します(入学年次のみ)。
ここまで
(公開サイトには表示されません)
その他の奨学金
自動車関連企業の奨学金
「カードクター」とも呼ばれる自動車整備士の国家資格取得をめざすみなさんを支援する、自動車関連企業による独自の奨学金です。
- 奨学金の申し込み・審査・貸与の決定等については、すべてこの制度を有する自動車関連企業が行ないます。
- 本学を卒業後、支援を受けた自動車関連企業に就職し、働きながら貸与された奨学金を返済します。
- 返済の際には、各企業の規定に基づき、無利息での返済や一部免除等の恩典が受けられます。
この制度を有する企業一覧
※高等学校在学中で、卒業見込みの方が対象です。
この制度に関するご相談
- まずは、本学入試広報課(090-5826-5550)までお問い合わせください。
ここまで
(公開サイトには表示されません)
日本学生支援機構・国の教育ローン・民間の教育ローン
ここまで
(公開サイトには表示されません)
高等教育の修学支援新制度
高等教育の修学支援新制度
本学は、2020(令和2)年4月から実施される「高等教育の修学支援新制度」の対象機関に認定されました。これにより、本学の新入生および在学生は、世帯収入に応じて、「授業料および入学金の減免(減額または免除)」と「給付型奨学金(返還が不要な奨学金)」の、2つの支援を受けることができます。
この制度の詳細について
文部科学省のウェブサイト
日本学生支援機構(JASSO)のウェブサイト
機関要件に関する確認申請書の公表
高等教育の修学支援新制度の機関要件更新確認申請書
高等教育の修学支援新制度の機関要件申請書
ここまで
(公開サイトには表示されません)
Support
住まいの支援


学生会館(男子学生向け)について
本学の学生は、約9割が岐阜県外の出身者です。そこで全国から集う学生のため、キャンパス内に設置されているのが学生会館(学生寮)です。日曜・祝日を含め、食事はもちろん3食つき。日常生活には欠かせない設備・備品も整っています(長期休暇中は、メンテンナンス等のため、休館となります)。
※女子学生については、女子学生向けの住宅支援制度(生活支援奨学金)がありますので、そちらをご利用ください。
学生会館A(収容定員80名/1~2人部屋)



館内の設備
各部屋の設備 | Wi-Fi、冷暖房、フローリング、ベッド、学習机・イス、クローゼット等 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共同利用の設備 | 食堂、浴場、自習室、自販機コーナー、冷蔵庫、洗濯機・物干し場(屋外)等 |
1年間にかかる費用 ※2021(令和3)年度実績。
対象の学生 | 会館奨学生(2人部屋) | 一般学生(1人部屋) |
---|---|---|
部屋の広さ | 9.2㎡(全部屋共通) | |
会館費(年額) | 346,000円 | 378,000円 |
大学からの支援 | ▲150,000円 | 0円 |
合 計 | 196,000円 | 378,000円 |
※会館費には、食費を除く光熱水費等、すべての費用が含まれます。
入館契約金 | 40,000円(全館共通) |
---|
食費(年額) | 486,000円(全館共通) |
---|
※食費については1日3食、日曜・祝日を含みます(ただし、長期休暇中は除きます)。
ここまで
(公開サイトには表示されません)
学生会館C(収容定員50名/1人部屋)



館内の設備
各部屋の設備 | Wi-Fi、冷暖房、フローリング、ベッド、学習机・イス、クローゼット等 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共同利用の設備 | 食堂、浴場、自習室、自販機コーナー、冷蔵庫、洗濯機・物干し場(屋内)等 |
1年間にかかる費用 ※2021(令和3)年度実績。
対象の学生 | 一般学生 | |
---|---|---|
部屋の広さ | 12.0㎡(洗面台なし) | 11.25㎡(洗面台あり) |
会館費(年額) | 472,000円 | 484,000円 |
合計 | 472,000円 | 484,000円 |
※会館費には、食費を除く光熱水費等、すべての費用が含まれます。
入館契約金 | 40,000円(全館共通) |
---|
食費(年額) | 486,000円(全館共通) |
---|
※食費については1日3食、日曜・祝日を含みます(ただし、長期休暇中は除きます)。
ここまで
(公開サイトには表示されません)
スチューデントハウジング <S.H.山際寮>
本学の学生専用として契約を結んでいる民間の学生寮です。
朝夕の2食つきで、家庭的な雰囲気が好評です。詳細については、ウェブサイトをご覧ください。
ここまで
(公開サイトには表示されません)