学生生活
Campus Life

本学の課外活動、
施設・環境についてご案内します。
課外活動(クラブ・同好会)

レーシングカート部
「タカタン」の郊外にある施設で行なわれる走行会に参加し、カート走行を楽しんでいます。

スキー部
「タカタン」の周辺には多くのスキー場があり、冬には思う存分、ウィンタースポーツが楽しめます。

バドミントン部
「タカタン」に入学してから、本格的にはじめた部員も多くいます。
Facilities
施設・環境

ゆとりあるキャンパス、
ゆったりと配置された教育施設。
キャンパスマップ

実習センター
文化記念講堂
図書館
講義棟
D.I.Yピット(学生専用ピット)
自動車工学研究センター
テクニカルセンター
学生会館A(学生寮)
学生会館C(学生寮)
本部棟(学生窓口)
※印は、「モータースポーツセンター」の建設予定地。
キャンパス内の施設(1)

新しい学びの場「実習センター」
2021年2月、新しい学びの場となる「実習センター」が完成しました。本学はこの新しい教育施設を活用し、“100年に一度の大変革期”といわれる自動車業界にあって、急速に進化・高度化する自動車技術に対応し得る、次世代の技術者育成に努めます。
もっと詳しく
ここがすごい!
5つの特徴
- “CASE”(※)と呼ばれる自動車の技術・サービスの革新に対応する、各種の整備機器や検査装置を導入しています。
- 実習等の授業で使用する教材には、本学「後援会」会員会社のご協力のもと、国内外の自動車メーカーの最新かつ多様な車両をそろえています。
- 建物は断熱構造で、照明にはLEDを採用する等、省エネルギー・環境にも配慮しています。
- 排気ガス浄化システムや空調システム等を完備し、年間を通じて安全で快適な教育環境を実現しています。
- 学生が集うラウンジ・ホール等のフリースペースには、地元・飛騨の洗練された木工家具を配置しています。
※CASEとは…Connected=コネクティッド(IoT)化、Autonomous=自動化、Shared/Service=シェア・サービス化、Electric=電動化
もっとみたい!
フォトギャラリー
タップすると大きく表示されます。
ここまで
(公開サイトには表示されません)
キャンパス内の施設(2)

- 文化記念講堂

- 図書館

- 講義棟

- D.I.Yピット(学生専用ピット)

- 自動車工学研究センター

- 学生会館A(学生寮)

- 学生会館C(学生寮)

本部棟

本部棟