本学の沿革


1961年 4月 岐阜県知事の認可を得て『高山自動車高等整備学校』を開校する。
1963年 3月 運輸大臣より「三級自動車整備士養成施設」として認定される。
1967年 1月 岐阜県知事より学校法人中村学園の設立を認可される。
1968年 4月 学校の名称を『高山自動車整備専門学校』と変更する。
1974年 3月 運輸大臣より「二級自動車整備士養成施設」として認定される。学生会館A館が完成する。
1975年 1月 文部大臣より『高山短期大学(自動車工業学科)』の設置を認可される。
1975年 2月 学校法人の名称を『学校法人高山短期大学』と変更する旨、認可される。
1975年 4月 『高山短期大学(自動車工業学科)』を開学する。
1975年 8月 運輸大臣より「自動車に関する学科を有する大学」として認可される。
1976年 4月 『高山自動車整備専門学校』を廃止する。
1978年 12月 岐阜県知事より『高山短期大学附属幼稚園』の設置を認可される。
1979年 4月 『高山短期大学附属幼稚園』を開園する。
1982年 7月 本部棟が完成する。
1983年 11月 講義棟2号館、教養棟(茶室)が完成する。
1984年 4月 文部大臣の認可を得て「商経学科」を開設する。
1985年 3月 学生会館B館が完成する。
1986年 10月 図書館・博物館が完成する。
1987年 9月 テクニカルセンター、トレーニングセンターが完成する。
1990年 8月 学生会館C館が完成する。
1990年 10月 創立30周年記念・文化記念講堂が完成する。
1992年 5月 6月19日を開学記念日と定める。
1996年 9月 国際ラリー(WRC)への参戦をはじめる。
2000年 10月 創立40周年記念の式典を挙行する。
2004年 3月 モータースポーツテクノロジーセンター、モーターバイクテクノロジーセンター、D.I.Y.ピット(学生専用ピット)が完成する。
2005年 4月 「商経学科」を廃止する。
2006年 4月 大学の名称を「高山自動車短期大学」と変更する。
2008年 4月 専攻科(自動車工学専攻・一級自動車整備士課程)を開設する。
2021年 2月
創立60周年記念・実習センター(鉄骨2階建)が完成する。
2021年 9月 高山市と連携協定を締結する。
2023年 3月 株式会社ANCジャパン、インドネシア共和国大使館および高山市との4者間覚書(MOU)を締結する。
2023年 4月 モータースポーツセンター(略称:MSC、鉄骨平屋建)が完成する。